ウイスキー– category –
-
宮城峡
余市で蒸留所をスタートしてから約30年。 創業者、竹鶴政孝は、宮城峡を第二の蒸留所建設地に選びました。 二つの清流に恵まれた緑豊かな峡谷。 竹鶴は初めてこの地を訪れた時、川の水でブラックニッカを割って飲み、その場で蒸溜所建設を決定したと言われ... -
バルブレア 12年
バルブレア(Balblair)蒸留所は、スコットランド・ハイランド地方、北海に面したドーノック湾岸にあります。 創業は1790年。 スコットランドで最も長い歴史を誇る蒸留所の一つ。 ウイスキーをテーマにした映画「天使の分け前」のロケ地にもなった美しい蒸... -
ベンロマック 10年
ベンロマック(Benromach)蒸留所はスコットランドのスペイサイドにあります。 ベンロマックはゲール語で「木や草の生茂る山」という意味。 山に囲まれ、緑と良い水に恵まれた土地。 スペイサイドで最も小規模な蒸留所で、よりピーティでスモーキーだった... -
グレンファークラス 12年
グレンファークラス(Glenfarclas)蒸留所は、スコットランド・ハイランド地方スペイサイドにあります。 1836年に創業しました。 グレンファークラスは、ゲール語で「緑の草の生い茂る谷間」。 今では数少なくなった家族経営の蒸留所です。 シェリー樽での... -
アラン 10年
アラン(The Arran)蒸留所はスコットランドのアラン島にあります。 アラン島はスコットランド南西のキンタイア半島と本土に挟まれた穏やかな内海にあり、ウイスキーづくりに適した水と気候に恵まれ、かつては素晴らしいウイスキーの産地として有名でした... -
ラガヴーリン 16年
ラガヴーリン(LAGAVULIN)蒸留所はスコットランドのアイラ島にあります。 ラガヴーリンとはゲール語で「水車小屋のある窪地」のこと。 創業は1816年。 ホワイトホースの原酒としても有名です。 ラガヴーリンは、洋ナシの形をした蒸留器で長い時間をかけて... -
クライヌリッシュ 14年
クライヌリッシュ(Clynelish)蒸留所はスコットランドの北ハイランドにあります。 1819年にスタッフォード伯爵(後のサザーランド公爵)によって、領地内の大麦消費拡大と、密造酒対策のために創設されました。 ボトルのラベルを飾る山猫は、公爵... -
ハイランドパーク 12年
ハイランドパーク(Highland Park)蒸留所は、スコットランド北部、オークニー諸島の大きな島、メインランドにあります。 北緯59度。最も寒い地域にある蒸留所です。 ハイランドパークという名前は、蒸溜所がハイパークという高台にあったことに由来します... -
シーバス・リーガル 12年
シーバスリーガル(Chivas Regal)は、 スコットランドのスペイサイド地方を代表するブレンデッド・スコッチ・ウイスキーで、世界中で最も飲まれているスコッチ・ウイスキーの一つです。 1801年のスコットランド。シーバスリーガルの発祥は、創業者である... -
ラフロイグ 10年
ラフロイグ(LAPHROAIG)蒸留所はスコットランドのアイラ島にあります。 設立は1815年。 「ラフロイグ」とは、ゲール語で「広い湾のそばの美しい窪地」。 独特の強烈なピート(泥炭)香を持つのが特徴で、大好きか大嫌いか両極端に分かれる極めて個性の強... -
アードベック 10年
アードベック(Ardbeg)蒸留所はスコットランドのアイラ島、その南部の岬にあります。 「アードベッグ」はゲール語の「小さな岬」に由来します。 創業は1815年。 樽や原料の香り成分そのままの旨味を生かすため冷却ろ過をしない製法を採用しています。 ア... -
カリラ 12年
カリラ(Caol Ila)蒸留所はスコットランドのアイラ島にあります。 「Caol」は海峡、「Ila」がアイラ島を意味します。 設立は1846年。 アイラ島で最大のウイスキー生産量を誇る蒸溜所です。 有名なブレンデッドウイスキー「ジョニーウォーカー」に原酒を提...
12